スマホ決済サービスを提供しているメルペイが、ゴールデンウィーク限定の超お得なポイント還元キャンペーンを実施しています。
今年は最大10連休という方も多く、何かと出費も多いので、こういうキャンペーンは活用しないと損ですね!
キャンペーン概要
2018年末にペイペイがやっていたのは20%還元キャンペーンでしたが、今回のメルペイのキャンペーンは、なんと50%ポイント還元キャンペーンです!
しかも、コンビニのセブンイレブンでの利用であれば、驚愕の70%ポイント還元とのこと。セブンで1000円分の買い物をすれば、700円がポイントとして還元されるというめちゃお得なキャンペーンです。
しかも、ポイント還元は決済した日の翌日には付与されるので、ペイペイの時のように翌月まで付与されるのを待たなくてもよいのもうれしい点です。
メルペイってナニモノ??
メルペイとは
すごいお得なキャンペーンですが、そもそもメルペイってやつはナニモノなのでしょうか?
メルペイは、もはや知らない人はいないであろうフリマアプリ「メルカリ」のグループ会社である「株式会社メルペイ」が運営するスマホ決済サービスの事です。
メルカリをスマホにインストールしてる人は画面を開くとわかりますが、実はメルカリアプリに「メルペイ」機能が追加されています。
メルペイの特徴
他の決済サービスと大きく違うのは、メルカリで売却して得た売上金をそのままメルペイの支払いに利用できる点でしょう。もちろん、メルカリの売上がなくても銀行口座と連携すればチャージする事もできます。
しかも、メルペイを利用する際の手数料(チャージ・支払いどちらも)は、一切かかりません。
メルペイが利用できるお店
メルペイは、日本国内の「iD」もしくは「メルペイ」マークがあるお店で使えます。
電子マネーのiDでの支払いに対応しているお店と、メルペイコード払いに対応しているお店で使えます。
具体的には…というので調べてみましたが、めちゃくちゃ沢山あります!
コンビニであれば、セブン・ファミマ・ローソンなど主要なコンビニで使えますし、マクドナルドやモスバーガー、すき屋、牛角、ガスト、ジョナサン、バーミヤン、ウエルシア、ココカラファイン、サンドラッグ、マツモトキヨシ、ドンキ、ダイソーなど、めちゃめちゃ多くのお店の決済で使えます。
今回のキャンペーンの注意点
上限金額が2500円まで
めちゃくちゃお得なキャンペーンですが、上限金額が合計で2500ポイントまでしか還元されません。なので、セブンイレブン以外の対象店舗で購入した場合は、支払い額は合計で5000円までしか還元の対象になりません。セブンイレブンだと、還元率が70%なので、支払い額の合計は約3600円までとなります。
18歳未満はキャンペーン対象外
お得なキャンペーンだから、家族みんなで…と考える方もいらっしゃるかもしれませんが、残念ながら対象となるのは18歳以上の人のみ。中高生でスマホ持っていても、本キャンペーンには参加できません。
キャンペーン条件をクリアしておく必要がある
キャンペーンに参加する前に、本人確認をクリアしておく必要があります。本人確認方法は、メルペイに銀行口座を登録するか、運転免許証などの本人確認書類を使ってアプリで本人確認する方法のどちらか1つを選択できます。
キャンペーン期間はGW期間中だけ
今回のキャンペーンは、期間がGW期間中だけです。
キャンペーン期間:2019/4/26(金) 00:00~2019/5/6(月) 23:59
この期間内に、合計で5000円使えば、2500円分のポイントが還元されます。
還元ポイントの有効期限は180日
還元されるポイントの有効期限は、付与された日を含めて180日間となっています。キャンペーン期間中に支払いをすれば、翌日にはポイントが還元されるので、還元されたポイントは忘れないうちに使わないと、折角のポイントを無駄にしてしまう可能性があります。
まとめ
2018年末のペイペイのキャンペーンに比べると、上限金額が2500円という事でインパクトには欠けますが、事前に本人確認ができていれば、外れなしで全員に2500ポイントが還元されるので、やって損はないキャンペーンだと思います。
還元率が非常に高いキャンペーンなので、この機会を逃さないよう、しっかりポイントゲットしましょう!