数ヶ月、Dr.ストレッチに通っています。
先日別記事に書いた通り、トータルでは満足しています。

ただ、ちょっと残念というか改善して欲しいと感じたこともありましたので、そのあたりもちょっとまとめておこうと思います。
週一で通い続けるには結構負担となる価格設定
Dr.ストレッチに通うことで効果も感じられるし、ちゃんと通いたいと思う反面、やっぱり1回あたりの費用は正直高いと思います。
初回は、「初回体験特別ストレッチ価格」をしてくれるので、1回当たりは60分で3750円、80分5000円、100分で6250円でやってくれます。
このぐらいの価格であれば、Dr.ストレッチ以外のいわゆるマッサージ屋さんと近い価格なので、アリかと思います。
ただ、通常価格では、40分で5000円、60分で7500円、80分で10000円、100分で12500円なので、一番短い40分でも週に1回(月4回)で計算しても、毎月20000円になります。100分だと50000円です。
回数券もあるので多少割引はありますが、それでも極端な割引ではないので、ストレッチだけで毎月2万円以上をかけるのは結構な感じです。。
私自身は、最初は100分でしたが、時間を減らしたり、毎週ではなく回数を減らしたりしています。ただ、やっぱり100分でお願いしたいんですよねー。本当は…(笑)
お隣りのトレーナーがうるさいときがある
せっかくリラックスしてストレッチを受けたくても、隣りで施術しているお客さんやトレーナーがうるさくて気になってしまう事が時々あります。
私はストレッチをして欲しくて通っているので、担当してくれてるトレーナーさんともストレッチに関する話以外はほとんどしません。
なので、周りの声がどうしても聞こえてきてしまいます。当然、「一切喋らずに静かにやれよ!」とは言いませんが、明らかに周りへの配慮が足りないなぁと思われるトレーナーさんもいます。おしゃべり好きなのかもしれませんが、お客さんの話を聞くのでもなく、ずっと自分の話をしてたり、大声で笑ったり…。
毎回そういう状況になるわけではないですし、配慮が足りないトレーナーさんばかりでは無いんですが、折角来たのに隣りのトレーナーがそんな人だったら、「今日はハズレの日だ…残念(泣)」って感じてしまいます。
勝手に指名料を取られる
初回お試しの時に担当したトレーナーさんと話して、回数券を購入して暫く通ってみようと思い、回数券分の予約をとりました。そのトレーナーさん以外も試してみたかったので、特に指名でお願いしますという話はしませんでしたが、勝手に指名になってました。そして、指名という形になると、毎回施術料とは別にトレーナー指名料が発生します。
指名料は、そのトレーナーのランクで金額が異なっていて、一番安いアドバンストレーナーでも1回500円、最も高いグランドトレーナーだと1回2000円の指名料がかかります。
特に指名をしたかった訳ではないのですが、勝手に指名にされていて、しかも毎回指名料を取られるのは、正直どうなんだと思いました。まぁそのトレーナーさんにきっぱりと「次回は別のトレーナーでお願いします」と言ったわけではないんですが、こちらからそんな事は言いにくいですし、せめて次回からトレーナーの指名はどうするかの確認ぐらいしてくれてもいいんじゃないかと思いました。
まとめ
ということで、Dr.ストレッチの残念に感じたことを3つ書きました。
Dr.ストレッチ自体は、前にも書いた通りとても良いサービスだと思いますし、これからもお世話になろうと思ってますが、改善して欲しいところもあるのも事実です。
こういう意見にも耳を傾けてもらって、ぜひ改善して欲しいと思います。